目から入る情報
こんにちは。作業療法士の玉井くみこです。
あっという間に2023年上半期が過ぎ、7月になりました。
みなさんいかがお過ごしですか??
私は先月参加したセミナー『脳の解剖と機能』で学んだことを実践している毎日です。
そのセミナーで先生はこう仰ってくださいました。
「メモは取らなくていいですよ、何回でも見せるから。分からないことは何でも聞いて欲しい。」
何度も何度も貴重な画像を見せていただき、ひっかかったことはその都度質問、それを繰り返す一日でした。
日が経った今でもその日の画像や風景が頭に残っています。
目からの情報 👀 恐るべし!!
私はあれもこれも目から入ってくる情報に溺れています。
あれも知りたいこれも知りたい、えっこんなのがあるんだ!!と忙しい(笑)
情報の取り入れ方が上手くなりたい!!と思う今日この頃です。
目からの情報、近頃はスマホからの情報が多いです。
私はそのスマホからの情報に溺れています。
必要な情報(スマホ以外)もあるので取り入れ方を学ばなければと思っています。
**********
人間は目からの情報が多い、ということは皆さんご存じだと思います。
先月参加したセミナーで見せていただいた脳画像でも視神経が他の脳神経よりも太いことが確認できました。
嗅神経も立派でしたが、他の脳神経と比べると視神経は太くそれだけ視覚情報に頼って生きているということです。
頼ることで私たちの暮らしが成り立っているので目からの情報を収集することに意味はあるのですが、昔に比べて情報量が圧倒的に多いことが今の時代の特徴です。
ともあれ、実際に脳画像で視神経の太さを確認し、視覚情報が必要な理由、脳のあらゆる部位に情報が行き渡っている事実を知り、それが正解があることが分かりました。
大人側のこども困りごと、、、そこには必ず理由があります。
その理由を辿ると脳に繋がります。
そこを見つけ行動の意味を理解するのが専門職の業。
それらをCocoonの保育に活かしたいと思っています。
Cocoonのブラックベリー。
どの色のベリーがおいしいか、みんな目からの情報を頼りにもぎ取っています。
私が選んで食べたのは酸っぱかった💦でもおいしい!
みなさんだったらどれを選びますか??