「赤ちゃんを知る学習会」参加者募集中!
みなさま、こんにちは!
発達支援アドバイザーの茂木厚子です。
猛暑日続きだった夏から、一気に秋の気配を感じますね。
さて、いよいよCocoon parents square での
【赤ちゃんを知る学習会・Baby Sense】第2クール目が始まります!
初めて親になるあなたへ
育児は誰もが初心者です。わからないことばかりです。そんな時は「赤ちゃん」の特性や発達について知ることが安心子育ての鍵となります。特に0歳児は、脳が最も発達する「人生においても最も重要な時期」です。
日々の生活の中で、赤ちゃんの発達を促す関わり方や、親子の絆を深める過ごし方など、初めての子育てに役に立つヒントをたくさんご紹介いたします。
⭐️講座スケジュールと内容
◾︎講師 「赤ちゃん学」: 発達支援アドバイザー 茂木厚子
「お母さんお父さん学」: 作業療法士 玉井くみこ
◾︎開催日程: 10/4 ・ 10/18 ・ 11/1 ・ 11/15 ・12/6 ・12/20 (10時〜12時)
◾️ 1回 発達の土台 Development
赤ちゃんの発達は「生命進化の過程」とよく似ています。発達には順番があり、まだまだヒト科になるために進化中なのです。赤ちゃんが必要としている発達の土台となるもとのは一体何でしょうか?赤ちゃんがどのように発達していくのかを学びます。
(脳の発達・乳児期原始反射・神経系の発達・睡眠・)
◾️ 2回 愛着形成の重要性 Attachment
赤ちゃんの発達の土台づくりに重要と言われている愛着形成・アタッチメントについてのお話です。赤ちゃんはどのように自尊心や社会性を身につけていくのでしょうか。
その秘密は「乳児期の愛着形成」にあると言われています。
(アタッチメント・生活リズム・覚醒リズム・睡眠の質・触覚の役割・情緒の安定・社会性)
◾️3回 お口の発達 Oral motor
お口の機能の発達は生きるための「生命活動」です。食べるスキル、話すスキルにも重要な役割を担っています。乳児期の原始反射、母乳育児のメリット、哺乳瓶について、鼻呼吸と口呼吸、噛む・のみ込むスキル、離乳食についてお話しします。
(お口の発達・指しゃぶり・食事の姿勢・噛む・言語発達・鼻呼吸・哺乳瓶・コップ)
◾️ 4回 離乳食 Feeding
離乳食とは食べさせることが目的ではなく、食べものを知ることから始まります。離乳食開始の時期はみんな違うものです。赤ちゃんが自分で食べるスキルを身につける離乳食とは一体どんなものなのでしょうか。離乳食の準備やあげ方の工夫、注意点、食材選びのポイントなどをお話しします。月齢ではなく、我が子の発達段階を見極めることが重要です。知識を身につけ一緒にセンスを磨きましょう。
(原始反射の消失・姿勢の安定・咀嚼と嚥下・赤ちゃん主導・好き嫌い・腸内環境)
◾️5回 あかちゃんの遊び Sense of Wonder
赤ちゃんは「寝ているだけ」だと思っていませんか?実は、赤ちゃんは生きるスキルを習得するために、見て、聞いて、触って、真似をして、感覚機能をたくさん使って遊んでいます。遊びは学び。0歳からの遊びや発達を促す遊びなどをご紹介します。
(粗大運動・微細運動・視覚・触覚・前庭覚・固有覚・正中線・ミラーニューロン)
◾️6回 自然育児 Sense of Nature
自然に逆らわない育児とはどんなものでしょうか?動物や赤ちゃんは自然が大好きですね。強く生きる上での自然の原理なのだと思います。子どもの健全な育ちを守るため、自然に逆らわない育児、自然治癒力や自己免疫力を高める育児、生活の中にある化学物質について、一緒に考えましょう。
(生活環境と質・環境ホルモン・化学物質・電磁波・香害・肌荒れ・入浴・睡眠環境)
◾️ 各講座の最後に「質問タイム」を設けています。不安なこと、疑問に思うこと、知りたいこと、なんでも話せる時間となっています。お気軽にどうぞ。
赤ちゃんが生まれたばかりのかた、もうすぐ赤ちゃんが生まれるかた、一緒に学びませんか?お申し込みお待ちしております。
お申し込みはこちらから